シンガポールと聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか? 近代的な高層ビル群や多国籍な食文化、マリーナベイ・サンズのような煌びやかな観光スポットが浮かびますね。 そんなシンガポールですが、映画館は重要な娯楽施設となっています。 シン …
インタラクティブ映画とは、観客の参加によってストーリー展開が変化する上映形態のことです。 映画「ヒプノシスマイク Division Rap Battle」が日本で初めてインタラクティブ映画として上映され、興行収入15億円を突破する快 …
日本映画製作者連盟(映連)の発表によると、2024年の興行収入は2,069億円、総入場者数1億4,444万人を記録しました。 今年は、洋画・邦画ともにラインナップが充実しているほか、新規映画館の開業によって観客の選択肢が広がり、20 …
2025年3月24日(月)、広島県広島市にMOVIX広島駅がオープンいたしました。 オープンに合わせて弊社も行ってまいりましたので、その様子を写真とともにご紹介いたします! 広島駅直結!新駅ビル「minamoa(ミナモア)」内にオー …
先日、シリーズ最終章となる、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の第一章が7月18日に公開されることが発表となりました。 「鬼滅の刃」の劇場公開は近年の日本映画界において最も成功を収めた作品の一つとして広く知られています。その興行成績は記 …
サンライズ社では2025年卒業、第二新卒の方を対象とした新入社員の募集を行っております。 詳しくは採用ページをご覧ください。 https://www.snr.co.jp/company/recruit/
1月29日、毎年公表される映画業界の統計「全国映画概況」が日本映画製作者連盟(映連)より発表されました。最新の発表データをもとに、最近の映画興行トレンドを振り返ります。 総入場者数1.4億人、邦画は過去最高記録を更 …
おかげさまで弊社は2025年1月17日、創立70周年という節目を迎えました。取引先、関係者の皆様のご厚情に深く感謝申しあげます。これからの業界発展少しでも貢献すべく全身して参る所存です。今後とも何卒宜しく願い申しあげます。 &nbs …
邦画を中心に好調な映画マーケット 昨年の映画興行は『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』、『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』、『キングダム 大将軍の帰還』など、特にアニメ作品や邦画実写作品を中心にヒット作に恵まれ、映画館は多 …
弊社では現在東京本社の社員を募集しております。 詳しくは採用ページをご参照ください。 https://www.snr.co.jp/company/recruit/